マーシャル諸島 アルノ環礁 2006/10/12 船上撮影(アルノ環礁外洋)
■Nikon D2X■Nikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 70〜200mm F2.8G(IF)■200mm■F9.5■1/350s■ISO100■
今日も懲りずに夕日の撮影。天気が良くて何よりです。
今日一日、このアルノ環礁で4本潜って、このあとマジュロ環礁へ移動。
朝の日の出の時間はちょっと雨も降っていたけど、一日天気も良く、今日の夕日はまた格別。
西の空には若干雲があるものの、天空は雲が無い。クルーズ船はアルノ環礁の西のマジュロ環礁へ移動しているので、船首側に日は落ちる。
みんな船首に行ったり、ブリッジ前のジャグジーにつかり、ビール片手に夕日を眺める。本当は...自分も写真撮らずにビールが良かった。だけど...日没は外せない!!。
雲が若干多めだけど、これはこれで雲が赤く染まるチャァーーンスなので、望遠レンズで太陽中心に狙った。
一枚目の写真(一番上)は定番の、トワイライトレッドのフィルター使用で、ちょっとアンダー気味になってますね。でも、漆黒の海(画像はWEB用に縮小して潰れてますが、オリジナルサイズはちゃんと海っぽくなってます)と真っ赤に染まりコントラストのある雲。
ファインダーを覗きながらシャッターを切っているときは、ぐんぐん日は沈み、一瞬一瞬に集中して撮るので夕日に思いを馳せる余地すらないですが、改めて自分が撮った写真を眺めてみるのも良いですね。朝日には無いけど、夕日には何かと思い出があるもので、昔のこと思い出してみちゃったりしてね。
■Nikon D2X■Nikon AF-S DX17-55mmF2.8G(IF)■23mm■F3.5■1/50s■ISO100■
太陽が沈んだ後の30分ぐらいも好きな時間。空の色が刻々と変化していくんだけど、今日みたいに日が沈んだところに雲があり、天空は雲が無いと、遠くの雲の日の当たり具合で後光のように光の筋が出来ます。
淡い色合いで薄暗いので、じっくり三脚使って撮りたいけど...毎度こんないいタイミングのときに限って船の上(笑)。太陽で真っ赤に照らされている部分をスポット測光して、なんとか微妙な色合いをキープ。
毎日夕日が楽しめて、今回も贅沢なクルーズであります。
ぴぃのお勧め「マジュロの旅」を扱っている旅行会社
●クルーズアンドアイランド(マーシャル・イズ)
http://cruiseandisland.com/
★パシフィックエキスプローラ2を使ったマーシャルクルーズ
★マジュロの島を1島貸切のセレンディパーアイランドリゾート
★ツアー代金をクレジットカードで決済可能。マイレージ提携カードならマイルも貯まる!
★今回の旅行の手配で利用しました。
●マーシャル アイランズ ツアーズ(e-MIT)
http://www.e-mit.net/
●セレンディパーアイランドリゾート
http://www.majuro.jp/sir/
●マーシャルズ ダイブ アドベンチャーズ(MDA)
http://www008.upp.so-net.ne.jp/mda/
●マーシャル諸島政府観光局
http://majuro.jp/
●にほんブログ村 トラックバックテーマ マーシャル(マジュロ)へ
最新コメント