【2004年4月27日】 【28日】 【29日】 【30日】 【5月1日】 【2日】 【3日】 【4日】 【5日】 【6日】 【7日】 【8,9日】

2004年5月4日(火) マジュロ(滞在七日目)

 初日から一緒に潜った方々のほとんどが今朝の飛行機でマジュロをたちます。朝8時半ホテル出発ということなので、ショップの人とお見送りをしようと8時過ぎにホテルの駐車場に行きました。

 外は昨日と打って変わってあいにくの。Yさん御夫婦はこの後ポナペに寄ってダイビングをされるそうで、帰りの便がポナペから一緒になるということでしばしのお別れ。出発の時間が来ても車は出ない...どうもレストランの朝食が出てこなくて遅れてた外人が居たようで10分ほど遅れて出発していきました。さようなら〜一緒に潜ったり食べたり飲んだり楽しかったよ〜。

 この後、いつものようにスーパーへ買出し。今朝はランチ用のパンケーキとベーコンハム,スクランブルエッグのセット$2.99とパックジュース2つ、それから在庫切れになったコーラ、白ワインを買い込みました。

  雨の中ショップへ到着。今日から人数も減ったので昨日までの2艇が1艇に集約される形です。ガイドは剛さん、機材をボート上でセッティング、雨がざぁざぁ降っている上、ちょっと風もありウェットを着てラグーン内のアネモネNo2のポイントへ行くことになりました。

 アネモネNo2はボートで20分ちょい、アネモネ島のラグーン側でアネモネのポイントのすぐそば(2番目=No2)です。



ダイブNo:141 ポイント名:アネモネNo2
潜水開始:10:26 潜水終了:11:17 潜水時間:51分 最大深度:13.1m 平均深度:7.3m
気温:29℃ 水温:28℃ 天候:雨 透明度:10〜m

  こんな雨の日は、やっぱりとっとと海に入ってしまうのが一番!

  海の中は、ちょっと薄暗いけど快適。

 デバスズメダイイエローバンドラスがいっぱい居ます。
 カイメンにサンゴにブルーが綺麗なクジャクスズメダイ。それにミスジリュウキュウスズメダイフタスジリュウキュウスズメダイもちらほら。
 ガイドの剛さんがスレートに書いて見せてくれたアカメハゼ

  確かに居るのですが...体色透明サンゴの近くに居るのでよく見えませんね。
 ということで、同じサンゴの根の反対側にも沢山居たのでそちらで撮影。

  しかし、透明でフワフワ浮いてるので、当然ピントは合わないので、サンゴにピントを合わせてフォーカスロックしてからアカメハゼのピントを探って撮影。
 大きいサンゴの根を回っていくと...まだ胸ビレが長くてちっちゃいナンヨウツバメウオが!
 そして、もう一匹成魚のナンヨウツバメウオが接近。

  なんか図鑑に載ってる写真みたいだけど、うろこの一枚一枚まで綺麗に撮れました。

  マジュロでは見れたらラッキーと言われてるナンヨウツバメウオ...たぶんいっぱい居るよっ。
 大きいサンゴの根を回って、浅羽に戻るとそこはサンゴ畑。

  天気が良いと、さぞかし綺麗だろうなぁ。
 ここもサンゴの間にイソギンチャクがあると、ちっちゃなダスキーアモネモフィッシュがそこかしこに居ます。
 きれいなサンゴの群生を上のほうからワイド撮影。
 定番のデバスズメダイに、クジャクスズメダイ。それにミスジリュウキュウスズメダイ。どこのサンゴも細かいのがうじゃっと居ます。
 この子はどうしたことでしょう?後ろに居るのはダスキーアネモネフィッシュの幼魚。でもこの子はスリーバンデッドアネモネフィッシュの幼魚

 ん〜、 流れ着いて同じイソギンチャクに仲良く暮らしてるのかな?
 久しぶりに撮ったオウゴンニジギンポ。あんまり目だって沢山居るというわけではなさそう。
 またまたダスキーアモネモフィッシュ。本当にいっぱいいるんですよ〜。
 うっ、オニヒトデ。ど真ん中の茶緑っぽいのがそうです。そんなに食害がひどいと言う事もなく共生って所でしょうか。目に見えて多いということは全然ないですから。
 一本目は天気が悪い中50分ほど潜りましたが、やっぱり上がってみると雨と風。島の近くに移動して30分水面休息。待ってる間もこんな天気では辛いだけです。

  こんな時の次のポイントはピナクル1です。4/30にも一度入った「悪魔城」。でもバラクーダ狙いです。


ダイブNo:142 ポイント名:ピナクル1
潜水開始:11:55 潜水終了:12:31 潜水時間:36分 最大深度:19.8m 平均深度:12.1m
気温:29℃ 水温:28℃ 天候:雨 透明度:15〜m

 入るとやっぱり薄暗く...フォックスフェイスラビットフィッシュの黄色もくすんでます。というのは嘘でストロボを使うと浮遊物だらけになるのでOFFです。

 こちらもピナクル1ではよく見られるイエローバンドラス

 今日もこんな透明度です。
 さぁ〜て、今日も居ました!!ブラックフィンバラクーダ

  今日はじめてここに入るゲストも居るので、右側剛さんで左側から大きく回りこんで追い込み開始。

  みなさん結構喜んでたみたいです。

 結構回り込んだり、追いかけたりして楽しめました。

 ん?でも、なんか変な楽しみ方だな?人に楽しんでもらう為に追いかけたりして。

 バラクーダの後は特に目立ったものもなし...本当にバラクーダ一発勝負のポイントだな、ここは。
 5メートルぐらいの浅場のサンゴの根の頂上で、安全停止込みでちょっとだけ自由時間。

  ここはマーシャル諸島の固有種マジュロスズメダイがいっぱい居ます。
 今回マジュロでは初めて見たクロユリハゼ。剛さんの別名「チョウチンブルマー」。居そうなのにあんまり居ないんだよね〜。

  そう、もっとビックリなのが、絶対に居そうなハタタテハゼが見当たらないこと。外洋に行っても見ないんですね〜。
 こうやって色々なスズメダイが居る時...やっぱマーシャル諸島の固有種と言えどもマジュロスズメダイは地味すぎて目立たないよなぁ。
 みなさんバラクーダで興奮しすぎてエアーが足りないのか40分ないぐらいでエキジット。雨の中港に戻り、今日は15時からログ付けの予定。


 部屋に帰ってシャワーを浴びて、テレビを見ながらランチ。ん〜今日は一日中天気が悪い。やることもないので早々にショップに行ってパソコンの調整他諸々。みんなが揃ってさくさくっとログ付けをして終わり。その後もパソコンの調整他諸々。

 夕方部屋に戻り、今朝買ったワインを飲んだら眠くなり...少しだけ寝て、今日はRREホテルのタイドテーブルレストランへ。

 火曜の夜はメキシカンナイトということで、毎日黒板に書き出されるスペシャルメニューがメキシカンです。タコスやらナチョスやらをメインに、またまた白ワインで頂きました。かなりいけます、メキシカン!値段も1品$5〜$7ぐらいでボリュームあって割りと本格的。アメリカンな食事や中華系に飽きた時にはいいですよ〜。

  ん〜今回は雨の日が多いなぁ...一応5月ぐらいからは乾季に入るのらしいけど、今年は北東の風がまだ強くなかなか夏らしい天気に出会えません。明日こそ晴れてくれぇぇぇ。


【2004年4月27日】 【28日】 【29日】 【30日】 【5月1日】 【2日】 【3日】 【4日】 【5日】 【6日】 【7日】 【8,9日】

TOPへ
(マジュロ最新情報はブログで公開中)