コンチネンタル航空の関空-サイパン夏の特別運行
2006年10月28日でNW航空の関空-サイパン便が運休となり、今年のゴールデンウィークはJALのチャーター便で凌いだ、関空-サイパン路線。
期間限定で懐かしのコンチネンタル便にて復活です。
同時に関空-グァム便も出るので、グァム以遠のチューク/ポナペ/マジュロなどにももってこい。
機材は、コンチネンタルでは定番の737−800。エコノミー3列+3列の機体です。
運行期間は、2007年8月1日から9月3日の期間限定。
関空-サイパンのスケジュールは、
CO974便 関空(KIX) 22:30 - サイパン(SPN)03:00[翌日]
CO977便 サイパン(SPN)07:25 - 関空(KIX) 09:55
関空-グァムのスケジュールは、
CO978便 関空(KIX) 11:00 - グァム(GUM)15:30
CO973便 グァム(GUM)17:30 - 関空(KIX) 20:00
地元「Saipan Tribune」の5月8日付け記事に載ってます。
でも..予言的中!?「ノースウエスト航空の関空-サイパン運行を休止」その時『どうなる関空-サイパン線!?。JAL,ノースだめならコンチ復活に希望の光を...(笑)?』って書いたの、そのまんまじゃん。
●

コメント
私も今日知りました!
旅行会社早く日程でないかな〜?
で、でも時間がめっちゃ過酷だったような・・・--;
投稿者: いわぱん | 2007年05月10日 21:14
確かに過酷ですよね...
関空-サイパンはNWの頃は、20:40-01:15
JALの頃は、21:00-01:20だったかな。
22:30-03:00は...ホテル付くと4時過ぎ(笑)。
あ、でもチャーター便じゃないから。
格安航空券を手に入れて、ワンダーにダイビングと宿手配してもらって、初日のダイビングは午後から2ボートとかリクエストにすれば楽かもね。
まぁ、8月のお盆はJALチャーターも飛ぶみたいなので、そちらのスケジュールと値段と秤にかけてでしょうけど。
※自分セントレア利用なので関係ない話ですが...(笑)
投稿者: ぴぃ | 2007年05月10日 23:35
ですよね〜。
もう寝れない!世界になっちゃいそう(笑)
コンチはチャーター便じゃないのですか〜。
コンチで行く時は、ぴぃさんが言うとおり、午後からの方がよさげですね〜。
っというかJALも飛ぶんだ〜。
STW、がんばってほしー(笑)
投稿者: いわぱん | 2007年05月11日 12:49
コンチは『今後も関西市場の旅行需要の動向を注視し、需要が見込めれば積極的に期間限定の定期便を運航してまいります 』と言っているので、期間限定で考えているみたいですが...
過去運休になった原因が、格安競争(と関空の利用料)で採算が取れなくなったと言われているので、適正な価格で年間通しての需要の見通しが立つと良いですね。
投稿者: ぴぃ | 2007年05月12日 16:22