サイパン ダイビング 2006/04/29 (1)テニアン フレミング
Nikon D70+DX-D70 10.5mm F5.6 1/60s 自然光
テニアンまで遠征して一本目、ここのワイドは...いつもこんなの(笑)。
マクロ設定で小物撮った方がよいかなぁと、いつも思いつつポート交換も面倒なのでフィッシュアイオンリー。やる気ないモードも少し入って、上にちょこっと人が入ってるし(トリミングして公開すればよいのだけどねっ)
●ワンダーシー サイパン
http://www.wondersea-saipan.com/
コメント
うわぁ!キレイですね〜!
透明度もいいし、ダイナミックな地形ですねー。
ちょっと怖いけど・・・
私はたぶん、フレミング行った時、ドロップオフには行けなかったと思うな。内側を泳いだ記憶がある。今度チャレンジしてみたいデス。ぴぃさんがいた位置だと・・・けっこう水深ありそうですよね。
投稿者: clover | 2006年06月22日 14:27
テニアンはサイパンに比べて比較的透明度が良いので、気持ちいいですよね。
フレミングは、基本ドロップオフになってて、棚の上が15mぐらい、垂直に底が70mぐらいまでドロップが切り立ってますね。棚の上でもカメが沢山居て楽しい場所ではありますが。
ドロップを降りるとニラミハナダイとヘルフリッチの奇跡のツーショットが見れる(越智さんがweb-lueに載せてましたね)とのことです。
写真撮ったとこも20mも行ってないですよ。ほんとはニラミを見に行きたかったけど...。
投稿者: ぴぃ | 2006年06月22日 16:02